人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミツマタ(三椏、三叉)ジンチョウゲ科ミツマタ属

ミツマタ(三椏、三叉)ジンチョウゲ科ミツマタ属_f0054904_1459831.jpg

         和紙の原料とされるコウゾ・ミツマタのミツマタです。桜の季節に花をつけます。花がない時期には,文字どおり枝が
         三つ又に分かれているので容易に識別できます。園芸品種として花の先が赤いものなどもあります。
ミツマタ(三椏、三叉)ジンチョウゲ科ミツマタ属_f0054904_1501881.jpg
ミツマタ(三椏、三叉)ジンチョウゲ科ミツマタ属_f0054904_150378.jpg

         ・樹皮には強い繊維があり、和紙の原料になる。 しわになりにくく高級で、 また虫害にもなりにくいので、1万円札などの
          紙幣や証紙など重要な書類に使われる。
         明治9年に政府印刷局で三叉を原料として 紙幣を作ってから、三叉の利用度は非常に 高くなった。
         紙幣以外でも、証書・株券・ 地図用紙・コピー紙など各種の紙とその 原料として幅広く使われている。
         ・「三椏」とも書く。「椏」は”あ”とも読み「木の股」の意味がある。
         ・赤い花は戦後、愛媛県の栽培地で発見され、 今では黄色花とともによく栽培されている。
         ・「春されば まづ三枝(さきくさ)の 幸(さき)くあらば 後にも逢はむ な恋ひそ吾妹(わぎも)」 柿本人麻呂

by m_tone | 2006-02-19 15:01 | 季節の花  

<< 寒アヤメ 桜の花 >>